以前書いたイグニス紹介の記事。
思った以上の人に読まれているようで、検索などでもこの記事に飛んでくる人もいるようです。
結構びっくりしています。このブログの一番の人気記事になっていますので
今回はその記事の続きです。
この記事を書いているのが9月末。
大体去年の7月くらいにスズキ「イグニス」を購入したので、1年2カ月くらい経過しています。
そんなイグニスを乗り続けている私が、前回の記事同様に現在乗っている感想、乗り続けてよかったと思うところ、不満に思うところを書いていきたいと思います。
もしイグニスを購入することを検討していてこの記事にたどり着いた方がいれば参考にしていただければと思います。
購入から1年以上。何かおかしなところはある?
約1年2カ月で走行距離13000Kmくらい。大体1年1万キロくらいでしょう。
通勤には使用していないため基本は街乗りや旅行、実家への帰省に使用しています。
今のところ異常なところは発生、発見はしていません。
点検時もディーラーからも言われていないと思います。
たしかリコールは1回ありました。オーナーズマニュアルか何かの誤記修正だったかな。あまり覚えていません。
事故も違反もなし。大学生の時に違反をしたきり無事故無違反のゴールド免許です。
実燃費は今も変わらず
前回の記事で実燃費が17~18Km/Lだということは記載したと思います。
1万キロ以上乗っている今でも燃費は変わりません。
燃料タンクには30Lくらい入るみたいなので実質450~500Kmくらいはガソリン満タンからで入ることになりますね。
購入してよかったところ
何点か乗ってよかった点を記載しています。
軽自動車に比べるとかなり乗りやすい!
1年乗って思うことは軽自動車に比べると乗りやすい!ということ。
街乗りではそこまでは思いませんが、バイパス道や高速道路を使用すれば一目瞭然。
以前乗っていた軽自動車とは比べ物にならないくらい快適。加速が良いです。
私は車にはそんなに詳しくはないので細かい加速がどーたらとかは知りません。
クルーズコントロール付き車がおすすめです!
前の記事でも書きましたがクルーズがかなり快適です。前の車に追従はしませんがバイパスや高速走行時、常時アクセルを踏まなくてもよいところがポイントです。
足が疲れなくて済みます!
坂道だと設定した速度に自動的に加速してくれるため常時同じ速度で走っていられます。
自動ブレーキの誤動作はありません!
この車に乗ってて勝手に自動ブレーキがかかることはありません!
まあ、当たり前と言えば当たり前ですよね。
ごくまれに壁や対向車を誤検出してブレーキいう警告が出るときはあります。
それでも自動ブレーキがかかる前には解除されるので何も問題はありません。
この自動ブレーキ機能に何度か助けられたこともありました。
10万円くらいで追加できるので、あっておいて損はないと思います。
バックドアにある隠し収納スペースが意外と使えます
これは実際購入するまでは考えていなかったもので、実際使ってみて便利に思ったところです。
隠し収納スペースと言っていますが、この車バックドア開けると簡単な荷物を置く場があります。
その下にも実は荷物が置く場所があって、そこが隠しスペースとしてもよし(笑)。
普段使わないようなものを置くにはもってこいの場所になっています。
坂道発進が楽になるヒルホールドコントロールはおすすめです
教習所で坂道発進と言えば、MT車でサイドブレーキを引きながら半クラ状態でサイドブレーキを外すといった大変なことやったものです。
AT車でも坂道で発進すると、ブレーキを外した瞬間一瞬ずり下がるのあれ嫌ですよね。
そんな簡単に当たらないとは言え、後ろにずり落ちるので後ろの車に当たらないか心配になります。
それを解決できるのがヒルホールドコントロールです。
ヒルホールドを使えば、坂道発進時でもブレーキを外してクリープ状態でもずり落ちしません。
最初は知らなかった機能ですが、公式サイトをふと見ていたらこの機能を知りました。意外と知らない機能だったりすると思います。
他社でも同じような機能は標準装備しているところが多く、ホンダではヒルスタートアシストと呼ばれているみたいです。
購入して不満に思うところ
不満に思うところは少ないですが、ないわけではないので記載しておきます。
運転席近くにぱっと置ける飲み物置き場がありません
軽自動車と違って、この車には運転席右側にはドア下にしか飲み物を置く場所がありません。
エアコンの下にあるじゃんって?
そこは別目的で使っているので基本飲み物は置けません。
個人的には不便です。
車線逸脱の音がうるさい
自動ブレーキの機能の一環で車線逸脱をカメラが検知して音を鳴らすシステムがあるらしいのですが、それがうるさい。
まあ、まず私が車線逸脱しなければいいって話なんですが、そうはいってもこの車かなり感度よく感知するのでなかなか難しいです。
ぼーっとしているときにこの音が鳴って我に返るといったこともあるので、必要な機能ではあります。
自動追従があるともっと楽ですね
先日新型スイフトを試乗したのですが、その時にイグニスと違いACC(アダプティブクルーズコントロール)がついているため前方の車の速度に合わせて自動で速度を変えてくれます。(ハンドルは切りません)
それがかなり便利に感じました。
イグニスにはその機能が付いていないため、クルーズ機能をつけていても自動的にブレーキはかかりません。
この機能があればもっと便利になるとうらやましく思っています。
メンテナンスパックは入っておいたほうが良いです
すでに法定点検である1年点検は済ませた私。
スズキで新車を購入する際に必ずと言っていいほど進められる、メンテナンスパック。
皆さんは入っていますか?
このメンテナンスパック、1年ごとの法定点検の他、新車の場合1か月、半年、1年半点検も行ってくれます。
よほどの車好きで車を普通にいじくっているという方でない限りこのメンテナンスパックには入っておいたほうが良いです。
私がおすすめする理由は日本人特有のずぼらさにあります。
皆さん日常点検していますか?
日常点検というとガス欠の有無、タイヤのチェック、ランプ切れの確認などがあると思います。
こんなこと普段皆さんやっていませんよね。
ランプチェックくらいならさすがにやります。
切れたままにしておくと違反ですからね。
でもたまにいますよね。明らかにランプが切れた状態で走っている車。
そのくらい日常点検を自分でしない日本人であれば、お金払ってディーラに持って行って点検してもらったほうがいいです。
オイルの交換などもちゃんとやってくれます。
オイルの交換時期なんて今時車に詳しい人しか知らないですよね。
私もこのメンテナンスパックに入って、タイヤのローテーションなどもこのタイミングでやってもらっています。
こーゆーものはプロに任せたほうが良いです。
まとめ
前回の記事同様にイグニスに普段乗っている感想をまとめてみました。
私はこの車を当分は手放すつもりはありません。(最低でも車検以降)
実際今でもこの車に愛着があります。
皆さんも新車買う際には悔いのないようにちゃんと事前下調べして購入するようにしましょう。
イグニス関連記事