1年ほどこのブログを書いたり、その他ネットをしたりするのにマウスコンピュータ製のノートパソコンを使っています。
使って1年以上経過しましたが、今のところ問題なく使用できています。
今回はこのマウスコンピューター製のノートパソコンを現在使っている私が実際に使っている感想や購入した経緯をご紹介していきます。
マウスコンピューターのノートパソコンの購入を検討している方は参考にしていただければありがたいです。
マウスコンピュータ製のノートPCを購入した経緯は?
マウスコンピュータのノートPCを購入する前までは1年くらいDELLのノートPCを使っていました。
外でブログを更新する機会が多い私は持ち運びができる11インチくらいのサイズのノートPCをその時に購入したのですが、それが大失敗。
比較的値段も安い6,7万円くらいのパソコンを買ったのですが、購入して半年くらいで電源コードの受け口が割れたり、動作は重くなるし最悪でした。
修理にも1度出したのですが、対応は遅いし何が原因不明って言われるしいろいろと最悪でした。
そんなこともあり、次ノートPCを購入するときは少し値段を上げてちゃんとしたいい物を買おうと心に決めていました。
第一候補はパナソニックのLet`s Noteだったんですが、調べてみとがっつり予算オーバー、普通に20万以上するのにそこそこのスペックしか用意できないので断念。
他の日本メーカーのパソコンはもともと候補に入っていなかったですしDELLなどの会社は一度嫌な思いをしていたのであまり考えていませんでした。
そこでBTOパソコンも候補に入れてみようと思い調べて出会ったのがこの「マウスコンピューター」でした。
マウスコンピュータのPCを購入を決めた理由は?
マウスコンピューターの購入を決めた理由は何点かあります。
1.国内メーカーで国内生産
国内メーカーで国内生産を売りにしているマウスコンピューターだったので
「適当なつくりではないっしょ」という簡単な理由でした。
その前に購入したDELLのパソコンが国内生産ではなかったので(ほとんどのブランドが日本生産ではないと思いますが)国内生産という売り文句に惹かれました。
2.BTOパソコンだけあって家電メーカーのパソコンよりかなり安い!
後で紹介しますがこのパソコンCore i7 5500-UでSSD 256GB付きです。今現在ならもっと良いCPUがついてくるようですが、1年以上前でこの値段で購入できるのはBTOメーカーくらいだと思います。
通常の家電メーカーだとほとんどがCore-i3やi5レベルでしか搭載されないと思います。
この辺がBTOパソコンの良いところだと思います。
※BTO:Build to Order 受注生産という意味
3.ノートPCの種類がかなり豊富でチューンナップもかなり効く
当時パソコンを購入するためにマウスコンピューターのサイトをいろいろ見て回っていたのですが、デスクトップPCはBTOのメインのためいろいろとありましたがノートPCまで結構いろいろなものがあってびっくりしました。
3万円台の格安ノートPCから12万以上するモンスターマシーンまで色々と揃えてあって、そこからいろいろと自分自身のパソコンにカスタマイズできるのがBTOの魅力です。
私が購入したパソコンのスペックと価格は?
そこまで私はパソコンについて詳しくはないので不足点があるかもしれませんが、今回私が購入したノートパソコンのスペックと価格をご紹介します。
私が購入したPCは「LuvBook J シリーズ LB-J770X-SH2」と呼ばれるものです。
購入したのは2017年3月で届いたのは1週間半くらいたった頃。
当時購入した時に届いたメールに乗っている注文一覧概要を載せておきます。
---◆◇構成内容◆◇-------------------------------------------------
【 OS 】Windows 10 Home 64ビット
【 オフィスソフト 】・・・ オフィスソフト無し ( WPS Office 60日間トライアル版付属 )
【 ウイルス対策・セキュリティソフト 】マカフィー リブセーフ ( 60日体験版 )
【 パソコン引越しソフト 】・・・ パソコン引越しソフトなし
【 翌営業日出荷サービス 】・・・ 翌営業日出荷サービスなし
【 パソコン下取りサービス 】・・・ パソコン下取りサービスなし
【 ノートオプション 】★\700(税別)★【 出張/外出時向け 】 ショートタイプ電源コード ( 2ピン / 全長約 0.2m )
【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i7-5500U プロセッサー (2コア/2.40GHz/TB時最大3.00GHz/4MBキャッシュ/HT対応)
【 メモリ 】16GB メモリ [ 8GB×2 (DDR3L SO-DIMM PC3-12800) ]
【 SSD 】256GB SSD ( 弊社指定ブランド / M.2 SATA3 接続 )
【 SSDまたはHDD 】■1TB HDD ( 5400rpm )
【 外付けストレージ 】・・・ 外付けストレージなし
【 グラフィックス 】インテル(R) HD グラフィックス 5500
【 光学ドライブ 】・・・ 光学ドライブ非搭載
【 カードリーダー 】マルチカードリーダー
【 ベースユニット 】■ LuvBook J700シリーズ (1,920×1,080)
【 液晶 】13.3型 ノングレア液晶
【 LAN 】[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
【 無線LAN 】【無償アップグレード】無線LAN ( IEEE802.11ac/a/b/g/n 最大433Mbps対応 ) + Bluetooth(R) V4.2 + LE 準拠モジュール (M.2)
【 サウンド 】ハイデフィニション・オーディオ
【 キーボード 】・・・ 外付けキーボードなし
【 マウス 】・・・ マウスなし
【 マウスパッド 】・・・ マウスパッドなし
【 スピーカー 】内蔵スピーカー
【 ヘッドフォン 】・・・ ヘッドフォンなし
【 WEBカメラ(オプション) 】・・・ 外付けWebカメラなし
【 オプションサービス 】・・・オプションサービス無し
---◆◇サービス◆◇---------------------------------------------
【 サポート 】★\3,000(税別)★[1年保証/ノートPC] ピックアップ修理保証
【 各種出張サービス 】・・・ 出張セットアップサービスなし
【 電話サポート 】[ 24時間365日電話サポート ] 困った時はいつでもお電話いただけます ※弊社指定日を除く
これで値段は120,204円(税込)で、送料が3240円で合計123,444円でした。
このレベルのパソコンにしてはかなり安いと思います
マウスコンピューターの良いところは支払いがクレジットカードのほかに
- 銀行振り込み
- 代引き
- コンビニ支払い
- ショッピングローン
こんなに支払い方法があります。
地味にこれがでかいです。特にコンビニ決済が。コンビニ決済があればクレジットカードを持っていない学生やクレカ嫌いの方などでも簡単に支払えます。
銀行振り込みだけだと昼間忙しくて行けない人も結構いますから便利だと思います。
実際にマウスコンピューターのパソコンを使っている感想をご紹介!
ここからは実際にどんな感じで使っているか、実際に使っている感想をご紹介していきます。
いろんなところへ持ち運んで使っています
結構このパソコンは旅行や外出先で使っています。結構外出したり外でブログを更新する機会が多く、そんなときにこのパソコンを使っています。
結構自分が持ち歩く際に過酷な状態で(リュックに入れていろんなところを歩いたり)しているのですが今のところ壊れません。
この状態を以前使っていたDELLでもやりましたが、すぐにダメになってしまいました。私の中では十分満足です。
電池持ちはそこそこ良いです。今でも4時間以上もちます
パソコンのスペック上では最大使用時間が5.6時間となっています。今でも4時間以上継続してブログ用の記事作成などが可能なため、電池持ちはかなりよいと思います。
Youtube投稿用の動画編集に大活躍です
実は私、プロフィールにも書いていますがYoutubeに趣味の鉄道車窓動画を投稿しています。
ビデオカメラで撮った映像をこのパソコンでMovie Makerを使って結合、編集をしているのですが、さすがCore i-7だけあって動画処理もスムーズにいきます。
動画編集を行う予定のある方でもストレスなく作業できます。
キーボードやマウスの不調、壊れも今のところありません
1年も使っていると結構なパソコンでぼろが出てくるのですが、今のところ調子は良いです。
パソコンも消耗品なので5年、10年は持つとは思っていませんがあと1,2年くらいはこの調子でいてくれるとありがたいですねー。
このパソコンはタブレットタイプには変化しませんので注意!
最近のノートパソコン型のものは画面を裏まで折ることでタブレットタイプになるものがありますが、このパソコンはそのようにはなりません。
私はこの機能一切いらないので何も問題はありませんが、タブレットタイプでも活用したいと思う方はBTO系のパソコンは合わないかもしれません。
ノートパソコンならSSDはめっちゃ便利です!
このパソコンで初めてSSDを使ったのですが、めっちゃ便利ですね!
読み込みはめっちゃ早いし、別にHDDもつけられるので容量不足も全然問題なし。
最近はSSDも値段が結構安くなっており、マウスコンピューターでは4,5万代のパソコンでもSSDがついているモデルもあるため簡単につけることができます。
ただSSDだけだと結構容量がすぐなくなってしまうので、カスタマイズでHDDを付けることをおすすめします。
私も500GBのHDDを別につけました。
これからも使い続けたいBTOメーカーです
国内生産を売り文句にしているメーカーだけあって品質は結構良いと感じました。
マウスコンピューターのパソコンを使ってしまうと同じ値段の他家電メーカーのノートパソコンが使えなくなりますね!
※+10万したパソコンなら話は変わるかもしれませんが
今のところ次のノートパソコンもマウスコンピューターで買いたいと思っています。
デスクトップを購入する機会があればそちらもマウスコンピューターのパソコンを購入してもよいかもしれません。
この記事を読んでマウスコンピューターのパソコンを購入してみようかな?と思った方がいれば有難いですね。
是非参考にしていただけばと思います。